住まいのトラブルを無料で相談する

誠実保証で安心できる不動産取引のリビングイン
  • ホーム
  • Livinginについて
  • 私たちの強み
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Search
  • Menu
Livinginロゴ
  • Livinginについて
  • 私たちの強み
  • 主な業務
  • アクセス
  • お問い合わせ

アリネット
過去のご相談例や
お客様の声を見る
  • 渋谷区代々木八幡駅徒歩圏、SOHO可の区分マンション(6%、2,800万円)をリースアップ後に売却した案件

    都心の便利な立地と渋谷駅周辺の再開発があり、リフォーム後、将来的なキャピタルゲインが見込める

ホーム > 相談と実例 > 24.渋谷区代々木八幡駅徒歩圏、SOHO可の区分マンション(6%、2,800万円)をリースアップ後に売却した案件

2016年11月16日

24.渋谷区代々木八幡駅徒歩圏、SOHO可の区分マンション(6%、2,800万円)をリースアップ後に売却した案件

このページの主な内容

目次

  • 渋谷区代々木八幡駅徒歩圏、SOHO可の区分マンション(6%、2,800万円)をリースアップ後に売却した案件
  • 物件情報
  • 事例概要
  • 1.前テナント退去後、原状回復等なく売却活動
  • 2.小田急線代々木八幡駅の再開発による踏切問題の整備を切っ掛けに
  • 3.三年超運用し、賃料等の条件を改善し、売却で利益を確定
  • 4.最後に、自分にあった物件をキチンと紹介してほしい方へ。
  • 関連内容はこちら
  • 住まいのトラブル無料相談はこちら

物件情報

2016年に東京カレンダーなどで代々木上原が特集され始めた頃、50㎡とDINKSにちょうどいい区分所有マンションをお客様に購入して頂きました。

渋谷駅の再開発だけでなく、小田急線の複々線化事業がそろそろ目途が付きそうな感じでリリースが出ており、リフォーム後に賃貸を行い、オーナーチェンジで売却し、大きくキャピタルゲインが取れた案件になります。なお、小田急線下北沢駅周辺の再開発に関するページはこちらです。

事例概要

単に利回りを追求し、長期で保有するも良いですが、私たちは契約条件の改定や再開発など改善のネタがある物件をお客様のラインプランに併せ、オーダーメイドで物件を紹介してきました。

今回の案件は、売主が海外赴任で売りに出していた物件です。自分ではあまり区分マンションの投資や取引はしませんが、都心の便利な立地と渋谷駅周辺の再開発があり、リフォーム後、将来的なキャピタルゲインが見込めるため、既に不動産投資を経験しているお客様に購入して頂きました。

1.前テナント退去後、原状回復等なく売却活動

2016年、前所有者が住んでいた区分マンションで、仕事の関係で東南アジアに赴任するため、売却活動をしていた物件になります。当時、住宅ローンがギリギリ使える50㎡超のお部屋で退去時は改修等されていなく、昭和を感じさせる絨毯が残っていたクラシックなマンションでした。

それでも今後行われる再開発を気に、将来的な利便性が高まると思い、フリーキャッシュフローはあまり出ませんが、東京オリンピック等5年後の売却を目途に購入して頂きました。

2.小田急線代々木八幡駅の再開発による踏切問題の整備を切っ掛けに

小田急線は複々線化が進んでおり、代々木八幡駅も2019年を目途にホームの一新等、大改修が行われることになっていました。ちなみに、東洋経済では『昨年春の複々線化完成によって大幅な輸送力増強を果たしたものの、ターミナル駅の新宿を発着する各駅停車は最長でも8両編成にとどまっていた小田急線。3月16日のダイヤ改正で、ついに10両編成の各駅停車が新宿に乗り入れる』と書かれていました。

東急目蒲線や西武池袋線等の駅の仕様整備により、そのエリアが良くなっていくのを見ていたため、小田急沿線の改修は投資のチャンスだと思い、余り喜ばれない、正直、区分所有マンションですが、室内の改修を行い、代々木八幡駅の改修を目途に出口を迎える旨を説明し、購入してもらいました。

3.三年超運用し、賃料等の条件を改善し、売却で利益を確定

当マンションは30年の投資用ローンを組み、2,800万円、表面利回り6%で購入して頂きました。当初は古い間取りと仕様の室内であったため、キッチンとお風呂、トイレだけでなく、リビングを中心にリノベーションを行いました。

その後、リーシングを行い、当初予定していた賃料14万円を大きく、越える16万円代で決まりました。2年間後の2019年、前テナントが退去した後に17.5万円で次の借り手がつく等、アベノミクスや渋谷駅の再開発効果をもろに受け、当初想定の25%アップの賃料で運営していました。

3月には代々木八幡駅の改修も終わり、2019年の秋には本件の売却活動を開始し、年末に区分マンション投資ブームに乗り、3,500万円(表面利回り6.0%)で売却出来ました。

購入時に手数料やリノベーション費用を加味しても大きくキャピタルゲインが取れた案件でした。再開発エリアだけでなく、リノベーションによる再生で投資案件として、上手に組み立てられた案件でした。

4.最後に、自分にあった物件をキチンと紹介してほしい方へ。

私たち、リビングインはこれまでの地方RC一棟を長期保有すればいい的、誰でもなんとかなったアベノミクスが終わり、次の五年、十年は『投資するストーリーが大切になる』と信じ、活動しています。

その為、オンラインを含めた面談を行い、あなたの状況や希望にあった不動産を一つ一つ丁寧に紹介するオーダーメイドなスタイルを取っています。特に、ここ4年間、不動産をただ紹介し、管理するだけでなく、投資ストーリーを作り、積極的に共同で投資も行っています。

一年で数億の資産を作る!等ブームに乗ったやり方ではなく、東京の再開発や新駅・延伸、道路拡張の好影響を利用し、5年、10年と時間が掛かりますが、再現性の高い投資手法をいち早く取り入れ、私たちに関わった方には、着実な成長と確実性の高い不動産投資をやって頂きたいと思っています。面談等のご連絡はこちらのページより、ご連絡下さい。

相談された方

母親が亡くなり、長らく放置され、空き家となっていた実家を親族の自宅に建て替え
(60代女性 自営業)

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*頂いたコメントを参考に、今後の活動を改善していきます。

関連内容はこちら

2.2019年の大型台風補助金を使い、築古アパート(12%、6,200万円)の大規模改修を行い、安定稼働に導いた事例

…
2020年11月24日/作成者: livingin

14.丸の内線方南町駅への乗り入れ後の再開発を見越し、商店街沿いのビル(8.3%、19,000万円)を購入した案件

…
2019年11月1日/作成者: livingin
Page 1 of 16123›»

住まいのトラブル無料相談はこちら

住まいのトラブル無料相談では頂いた内容を社内で共有し、48時間以内に対応や判例を回答しています。なお、必要な場合には民事に強い弁護士や建築士などの専門家と相談し、ご紹介いたします。費用が発生する場合には、必ずご連絡いたします。

フォームから相談する

電話でのご連絡は毎日9時~22時

☎ 03-6555-3053

メールでのご相談はこちら

✉ info@livingin.co.jp

*2012年の創業以来、緊急時以外、不要な売り込み等で電話連絡する事はありません

Latest news

  • 乃木坂再開発ビル43.森ビルや住友不動産の再開発で大きく変わる『六本木一丁目』2022年5月23日 - 11:27
  • 41.一人暮らしの人でも住みたくない、歓楽街の危険なイメージの「五反田」で100年に一度の再開発が進行中2022年5月16日 - 12:43
  • 39. 「2027年に駅前再開発が完成!未来を見据え、最新ビジネス都市へ生まれ変わる浜松町」2022年5月9日 - 11:36

カテゴリー

  • オーナー
  • 再開発
  • 相談事例

アーカイブ

  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (10)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2014年9月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2010年11月 (1)

Livinginロゴ

株式会社リビングイン
info@livingin.co.jp
☎03-6555-3053
〒106-0032
東京都港区六本木7-17-20
六本木明泉ビル5階

(地図はこちら)

ホーム
Livinginについて
私たちの強み
主な業務
アクセス
お問い合わせ

プライバシーポリシー
セキュリティポリシー
反社勢力に対する基本方針
サイトマップ
求人情報

【許認可番号】
・宅地建物取引業 
東京都知事(2)第96307号
・賃貸住宅管理業 
国土交通大臣(2)第2733号
・不動産投資顧問業 
国土交通大臣 一般-第1309号

Copyright (C) 2022LIVINGIN,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. - powered by Enfold WordPress Theme
Scroll to top